FC2ブログ

当選したらこうなった(^_^;) 茨城県議会議員「といた和之」の活動日記

落選してバッジが付いてなかった議員が当選すると・・・どうなるか!戸井田 和之の日々の奮闘日記です。

≫ EDIT

令和5年度「石岡市区長会」総会開催。

令和5年度「石岡市区長会」総会が、ふれあいの里ひまわり館に於いて、4年ぶりに開催されました。石岡市では298地区の町内会・自治会があり「298名」の区長さんがおります。

いつもながらに、区長さんのお仕事は大変でありまして、各地域の諸問題や課題を解決する為に日夜努力されている姿に、深く感謝と御礼をもうしあげます。

私も多くの区長さんから、要望や苦情をお受け致します。全てが解決が出来得るものではありませんが、全力を尽くして頑張って行きたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

「令和5年度「石岡市区長会」総会①
「令和5年度「石岡市区長会」総会②
「令和5年度「石岡市区長会」総会③
「令和5年度「石岡市区長会」総会④
「令和5年度「石岡市区長会」総会⑤

| 活動日記 | 06:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

恋瀬川の氾濫対策をもっと進めなければなりません。

令和5年6月2日3日の大雨豪雨により、石岡市では、6月3日午前1時に、警戒レベル4の「避難指示」が市内各地20個所に発令されました。画像は、石岡市でも水害被害に悩まされ続けてきた「片野地区」考案寺橋付近であります。現在恋瀬川の氾濫対策をする為に、川底の掘削工事や、川幅拡幅等工事や「考案寺橋」の架け替え工事を猛スピードで茨城県に於いて進めています。

しかし今回の豪雨により、やはり堤防の上を水が超えて氾濫してしまい、私は現場で申し訳なくなってしまいました。しかしながら、田畑に水が溢れてしまいましたが、家屋への床上床下浸水までの被害は無く、地元の方々から「本当に良かったよ。戸井田さんが、ここまで氾濫対策をやって来てくれたお陰でさまだよ!いつもだったら家が駄目になっていたよ!」

また「片野の恋瀬川の下流の川幅を拡げてくれたので、水が上がってきても水の引きが早いから、家まで水が来なくて助かったんだよ。」と声を掛けてくれて嬉しかったです。しかしながら、早急に恋瀬川の氾濫対策工事をもっと進めて、水害被害を無くさなければなりません。もっと頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫①
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫②
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫③
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫④
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑤
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑥
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑦
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑧
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑨
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑩
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑪
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑫
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑬
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑭
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑮
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑯
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑰
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑱
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑲
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫⑳
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉑
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉒
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉓
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉔
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉕
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉖
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉘
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉙
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉚
「石岡市片野地区考案寺橋付近」恋瀬川氾濫㉛

| 活動日記 | 07:35 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大雨被害による「田魚」。

6月2日~3日の大雨の影響で、石岡市内の各地に於いて被害が出ております。写真は、現在石岡市田島・中津川地区に於いて、県が道路整備を進めている現場で、トンバックの崩壊が発生した模様です。この現場は、国道6号「恋瀬川北交差点(旧キグナス石油店)」から、田島・中津川地区を通過し「中津川・北根本交差点」まで、現在整備中の6号国道バイパスへ乗り入れられるように、アクセス道路として整備をしております。

何故この様に「トンバック」を積んでいるかと言うと、田地を拡幅するので軟弱地盤を固める為の工法です。大雨により冠水していたせいか、写真10枚目からの様に、逃げ遅れてた魚が道路に打ち上げられていました。この様な魚は昔は「田魚(でんぎょ)」と言って、田植え時期に川から水を田んぼに入れる時に、川魚が入って来てしまい、水が張ってある時は良いのですが、水が無くなる時に逃げ遅れてしまった魚を「田魚」と言います。

石岡だけかどうか解りませんが、石岡でもある地域によっては、とぼけた人や先を見ない人を「この田魚野郎!」と呼ぶ時があります。この理由は、先ほど説明したように田植えの為に川から水を引く時に一緒に入って来てしまった魚は、田んぼの中では餌が豊富なので、悠長に田んぼで泳いで遊んでいる内は良いのですが、水が無くなる時に逃げ遅れてしまって死んでしまうので、この様な魚を人にたたえて揶揄して「田魚野郎!」と呼ぶのです。

大雨被害の被害模様に話からこんな話になってしまいましたが、魚が打ち上げられてしまう程、大雨豪雨の発生によりこの様な被害が起きてしまったと言う事であります。石岡市内ばかりでなく、県内各地に於いてもかなりの被害が発生しておりますので、早急に対策対応をしていかなければなりません。復旧する為に頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。※今回は長文にて失礼しました。

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⓪

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」①

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」②

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」③

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」④

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑤

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」④

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑤

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑥

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑦

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑧

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑨

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑩

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑪

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑫

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑬

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑭

「石岡市田島地区、国道6号バイパスアクセス道路、トンバック崩壊」⑮

| 活動日記 | 08:12 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【石岡市通行止め情報】令和5年6月3日午前10時30分現在

【石岡市通行止め情報】大雨の影響により、石岡市国府「国道355号」幸町坂下「恋瀬橋北交差点(旧セブンイレブン)」~「国府中学校西側交差点(獅子頭の交差点)」の区間が通行止めになっております。令和5年6月3日午前10時30分現在

「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」①
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」②
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」③
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」④
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」⑤
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」⑥
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」⑦
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」⑧
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」⑨
「石岡市国道6号幸町坂下旧セブンイレブン交差点通行止め」⑨1

| 活動日記 | 11:17 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明聴取。

いばらき自民党「政務調査会」は、来週から始まる茨城県議会第2回定例会に向けて、知事から内示会に於いて説明があった提出議案等に対して、執行部関係各担当から詳細の説明を求めました。

今回の補正予算額は「79億2400万円」と膨大なものでありますから、詳細説明にかなりの時間を費やしまして、各県議から質疑応答がなされました。私からもいくつかの質問をさせて頂きました。

本会議開会となりましたら、更に委員会等で質疑を深めて行く必要があると思います。皆さまから支持支援を頂いて、県政壇上に送って頂いた事を忘れず、要望や願いを叶えて行きますので、頑張って行く事をお誓いします!

「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明①
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明②
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明③
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明④
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明⑤

| 活動日記 | 07:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会。

来週の6月7日から、茨城県議会「第2回定例会」が始まるのですが、議会のルールで1週間前までには、知事から議会に提出する議案等は説明をしなければなりません。

その為昨日は、議会大会議室に於いて「提出議案等説明会」が開催されまして、大井川知事から説明がありました。今回の補正予算額は「79億2400万円」と大型補正です。その主な内容は、

原油価格、物価高騰対策と、私が質問提案した輸入飼料から国産飼料への転換を目指し、食品残渣の飼料化に向けた機械導入や飼料の生産拡大支援に2億3900万円を計上してくれました。これでまた皆様に約束した公約が達成出来そうです!(^^)/

「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」①
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」②
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」③
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」④
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」⑤

| 活動日記 | 07:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【石岡のいいとこ見せようよ!】№.590「お祭り酒場ししまる」

【石岡のいいとこ見せようよ!】№.590「お祭り酒場ししまる」我が石岡市では、祭り好きが夜な夜な集まる、粋なお店「ししまる(獅子丸)」が、杉並クリニックとセブンイレブン杉並4丁目店の間にあります。

一年中!石岡のおまつりの素敵なDVDやYouTube動画で、祭りの粋な情景や太鼓や笛の音色が、TVで流されておりまして、いつでもお祭り気分の雰囲気が楽しめまして心が躍ります。女性客にも大人気なお店です。

自ら囃子連で祭りに出ている、素敵な女性が店を切り盛りしておりまして、酒の肴も美味しくて最高です。カラオケVIPルームもあり、歌もガンガン歌えます。お時間ありましたら祭りの雰囲気をお酒を嗜みながら堪能してみて下さいネ!(^^)/

「お祭り酒場「ししまる」 (1)
「お祭り酒場「ししまる」 (2)
「お祭り酒場「ししまる」 (3)
「お祭り酒場「ししまる」 (4)
「お祭り酒場「ししまる」 (5)
「お祭り酒場「ししまる」 (6)
「お祭り酒場「ししまる」 (7)
「お祭り酒場「ししまる」 (8)
「お祭り酒場「ししまる」 (9)
「お祭り酒場「ししまる」 (10)
「お祭り酒場「ししまる」 (11)
「お祭り酒場「ししまる」 (12)
「お祭り酒場「ししまる」 (13)
「お祭り酒場「ししまる」 (14)
「お祭り酒場「ししまる」 (15)
「お祭り酒場「ししまる」 (16)
「お祭り酒場「ししまる」 (17)
「お祭り酒場「ししまる」 (18)
「お祭り酒場「ししまる」 (19)
「お祭り酒場「ししまる」 (20)
「お祭り酒場「ししまる」 (21)
「お祭り酒場「ししまる」 (22)
「お祭り酒場「ししまる」 (23)
「お祭り酒場「ししまる」 (24)
「お祭り酒場「ししまる」 (25)
「お祭り酒場「ししまる」 (26)

| 石岡のいいとこ見せようよ! | 06:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【石岡のいいとこ見せようよ!】№.589「石岡ふれあいまつりが開催されたよ!」

【石岡のいいとこ見せようよ!】№.589「石岡ふれあいまつりが開催されたよ!」コロナ問題が明けて来て、石岡市内では祭りやイベントが徐々に開催されていまして、本当に嬉しい限りです。

日曜日には、石岡市総合運動公園にて「石岡ふれあいまつり」が開催されました。市民や各種団体ブースが「約50店」出店されまして、大いに賑わいました。また県立石岡一校・二校・商業高校の皆さんも参加してくれました。

今年からの「石岡ふれあいまつり」は、春は旧石岡市に於いて開催し、秋には旧八郷町で開催する事となりました。石岡市の方々は本当に祭りやイベントが大好きですが、他市町村の方々にもたくさん遊びに来てくれたら嬉しいですネ!(^^)/

「石岡ふれあいまつり」 (1)
「石岡ふれあいまつり」 (2)
「石岡ふれあいまつり」 (3)
「石岡ふれあいまつり」 (4)
「石岡ふれあいまつり」 (5)
「石岡ふれあいまつり」 (6)
「石岡ふれあいまつり」 (7)
「石岡ふれあいまつり」 (8)
「石岡ふれあいまつり」 (9)
「石岡ふれあいまつり」 (10)
「石岡ふれあいまつり」 (11)
「石岡ふれあいまつり」 (12)
「石岡ふれあいまつり」 (13)
「石岡ふれあいまつり」 (14)
「石岡ふれあいまつり」 (15)
「石岡ふれあいまつり」 (16)
「石岡ふれあいまつり」 (17)
「石岡ふれあいまつり」 (18)
「石岡ふれあいまつり」 (19)
「石岡ふれあいまつり」 (20)
「石岡ふれあいまつり」 (21)
「石岡ふれあいまつり」 (22)
「石岡ふれあいまつり」 (23)
「石岡ふれあいまつり」 (24)
「石岡ふれあいまつり」 (25)
「石岡ふれあいまつり」 (26)
「石岡ふれあいまつり」 (27)
「石岡ふれあいまつり」 (28)
「石岡ふれあいまつり」 (29)
「石岡ふれあいまつり」 (30)
「石岡ふれあいまつり」 (31)
「石岡ふれあいまつり」 (32)
「石岡ふれあいまつり」 (33)
「石岡ふれあいまつり」 (34)
「石岡ふれあいまつり」 (35)
「石岡ふれあいまつり」 (36)
「石岡ふれあいまつり」 (37)
「石岡ふれあいまつり」 (38)
「石岡ふれあいまつり」 (39)
「石岡ふれあいまつり」 (40)
「石岡ふれあいまつり」 (41)
「石岡ふれあいまつり」 (42)
「石岡ふれあいまつり」 (43)
「石岡ふれあいまつり」 (44)
「石岡ふれあいまつり」 (45)

| 石岡のいいとこ見せようよ! | 06:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【石岡をよくしようよ!】№157「道祖神峠にトンネルを作ろう!」

【石岡をよくしようよ!】№157「道祖神峠にトンネルを作ろう!」私の地元石岡市と笠間市を結ぶ県道42号線(フルーツライン)には「道祖神峠」があり、道路幅も狭隘で急カーブが続き、標高300メートルの坂道を通っていく為、危険でもあり冬場は少しの雪でも通行止めになってしまっています。

この「道祖神峠」のトンネル化は、地元ばかりでなく近隣地区からも長年の悲願であり、もう約40年前から動き出してはいましたが、一向に前に進まない為に、私共自民党県議有志が立ち上がり「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」を結成し活動を続け鋭意努力を続けております。

今回は①「道祖神峠現地状況調査」②「(仮称)笠間PAスマートインターチェンジ整備計画調査」③「上曽峠トンネル化工事整備状況調査」④「板敷山峠道路整備完成状況調査」⑤「茨城県フラワーパーク現状調査」を、茨城県関係各部・石岡市・笠間市・土浦市・つくば市関係部と現地調査を行いました。トンネル化の為に頑張ります!


「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (1)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (2)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (3)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (4)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (5)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (6)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (7)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (8)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (9)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (9)1
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (10)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (11)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (12)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (14)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (15)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (16)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (17)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (18)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (19)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (20)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (21)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (22)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (23)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (24)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (25)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (26)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (27)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (28)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (29)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (30)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (31)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (32)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (33)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (34)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (35)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (36)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (37)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (38)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (39)
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (39)1
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (40)1
令和5年5月27日「茨城新聞」に掲載されました。
「道祖神峠トンネル化整備促進期成同盟」現地調査 (41)1


| 石岡を良くしようよ! | 06:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

令和5年度「石岡市消防団」歓送迎会。

何故か寂しい気持ちになってしまいました。令和5年度「石岡市消防団」歓送迎会が、3年ぶりに開催されまして、消防団OBそして来賓としてご挨拶をさせて頂きました。

本年度は、複数のの分団長が退団される事により、新旧交代がなされます。退団される分団長の挨拶の中で、これまで苦労された話を聞いていたら、感無量になってしまい涙ぐんでしまいました。

消防団の方々と、災害や水害被害の時に一緒に苦労して避難誘導をした事など想い出したら、退団される分団長の苦労には感謝に耐えません。退団されても消防団の事をどうぞよろしくお願い致します。

「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」①
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」②
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」③
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」④
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」⑤

| 活動日記 | 05:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT