FC2ブログ

当選したらこうなった(^_^;) 茨城県議会議員「といた和之」の活動日記

落選してバッジが付いてなかった議員が当選すると・・・どうなるか!戸井田 和之の日々の奮闘日記です。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明聴取。

いばらき自民党「政務調査会」は、来週から始まる茨城県議会第2回定例会に向けて、知事から内示会に於いて説明があった提出議案等に対して、執行部関係各担当から詳細の説明を求めました。

今回の補正予算額は「79億2400万円」と膨大なものでありますから、詳細説明にかなりの時間を費やしまして、各県議から質疑応答がなされました。私からもいくつかの質問をさせて頂きました。

本会議開会となりましたら、更に委員会等で質疑を深めて行く必要があると思います。皆さまから支持支援を頂いて、県政壇上に送って頂いた事を忘れず、要望や願いを叶えて行きますので、頑張って行く事をお誓いします!

「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明①
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明②
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明③
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明④
「いばらき自民党政務調査会」提出議案等詳細説明⑤

| 活動日記 | 07:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会。

来週の6月7日から、茨城県議会「第2回定例会」が始まるのですが、議会のルールで1週間前までには、知事から議会に提出する議案等は説明をしなければなりません。

その為昨日は、議会大会議室に於いて「提出議案等説明会」が開催されまして、大井川知事から説明がありました。今回の補正予算額は「79億2400万円」と大型補正です。その主な内容は、

原油価格、物価高騰対策と、私が質問提案した輸入飼料から国産飼料への転換を目指し、食品残渣の飼料化に向けた機械導入や飼料の生産拡大支援に2億3900万円を計上してくれました。これでまた皆様に約束した公約が達成出来そうです!(^^)/

「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」①
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」②
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」③
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」④
「茨城県議会「第2回定例会」提出議案等説明会」⑤

| 活動日記 | 07:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

令和5年度「石岡市消防団」歓送迎会。

何故か寂しい気持ちになってしまいました。令和5年度「石岡市消防団」歓送迎会が、3年ぶりに開催されまして、消防団OBそして来賓としてご挨拶をさせて頂きました。

本年度は、複数のの分団長が退団される事により、新旧交代がなされます。退団される分団長の挨拶の中で、これまで苦労された話を聞いていたら、感無量になってしまい涙ぐんでしまいました。

消防団の方々と、災害や水害被害の時に一緒に苦労して避難誘導をした事など想い出したら、退団される分団長の苦労には感謝に耐えません。退団されても消防団の事をどうぞよろしくお願い致します。

「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」①
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」②
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」③
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」④
「令和5年度「石岡市消防団歓送迎会」⑤

| 活動日記 | 05:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

令和5年度「石岡市八郷商工会」通常総代会。

今年度に入って、コロナ問題が収まりそうな感じになって来て、3年ぶり4年ぶりの開催となる、各種団体の総会等が開催される事が多くなって来まして、大忙しの私です。

写真は令和5年度「石岡市八郷商工会」通常総代会が、来賓を招いての開催は4年ぶりという事で、私は久しぶりにお邪魔させて頂き、祝辞を述べさせて頂きました。

本当に暫くお会い出来なかった方々もおりまして、久しくお話が出来て良かったです。また様々な要望も受けまして、また頑張らなければ!と思いました。この要望に応える為にも、今日も一日頑張って行きましょう!(^^)/

「石岡市八郷商工会」通常総代会①
「石岡市八郷商工会」通常総代会②
「石岡市八郷商工会」通常総代会③
「石岡市八郷商工会」通常総代会④
「石岡市八郷商工会」通常総代会⑤

| 活動日記 | 06:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「石岡のおまつり振興協議会」総会。

令和5年度「石岡のおまつり振興協議会」総会が国府地区公民館に於いて開催されまして、来賓としてお招き頂きまして、ご挨拶をさせて頂きました。

今年の祭りは、9月15.16.17.18日に、まだ決定されておりませんが開催予定です。それまでに様々な課題をクリアしなければなりません。

子供達が笑顔で祭りが出来るように、そして訪れてくれる方々が喜んでくれるように、みんなで力を合わせて頑張って行きましょう!

「令和5年度「石岡のおまつり振興協議会」総会①
「令和5年度「石岡のおまつり振興協議会」総会②
「令和5年度「石岡のおまつり振興協議会」総会③
「令和5年度「石岡のおまつり振興協議会」総会④
「令和5年度「石岡のおまつり振興協議会」総会⑤

| 活動日記 | 06:18 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

令和5年度「石岡市観光協会」総会が開催。

石岡市ひまわりの館に於いて、大勢の会員の方々が出席し、令和5年度「石岡市観光協会」総会が開催されまして、来賓としてお招き頂き、祝辞を述べさせて頂きました。

石岡市の観光協会は、来年には法人化を目指しており、これまで以上に石岡の観光面に於いてご尽力を頂けるようになります。私もしっかりとお手伝いする事を誓いました。

「令和5年度「石岡市観光協会」総会①
「令和5年度「石岡市観光協会」総会②
「令和5年度「石岡市観光協会」総会③
「令和5年度「石岡市観光協会」総会④
「令和5年度「石岡市観光協会」総会⑤

| 活動日記 | 11:54 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茨城県行方市「玉造祇園」。

ゴールデンウイーク中もなかなか休めない私ですが、行方市「玉造祇園」に、市長さんや議員さんから、お誘いお招き頂きましたので、行って参りました。

玉造のお祭りの神輿を担いでる勇壮な姿や、山車の梃子を切っている姿や、綱を引いている子供たちの笑顔をみていたら、やっぱり祭りは最高だなと感じました!

流石に、太鼓や笛の音色を聞くと、私のお祭り好きの心が躍ってしまいまして、早く石岡のおまつりが来ないかな!なんて思ってしまいました。(^^)/

「行方市玉造祇園」①_R
「行方市玉造祇園」②_R
「行方市玉造祇園」③_R
「行方市玉造祇園」⑤_R
「行方市玉造祇園」⑥_R
「行方市玉造祇園」⑦_R
「行方市玉造祇園」⑧_R
「行方市玉造祇園」⑨_R
「行方市玉造祇園」④_R
「行方市玉造祇園」⑩_R

| 活動日記 | 07:46 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

TX茨城県内延伸方面に対しての意見をパブコメで出そう!

いばらき自民党政務調査会が開催されまして「つくばエキスプレスTX県内延伸方面(案)に関する、パブリックコメントの実施について」執行部から説明がありましたので、私は質問に立ちました。

今回のパブコメは、延伸方面がまだ決定していないのにも関わらず、第三者委員会の提言を、そのまま県は土浦方面へとの考えを示して、パブコメをし多くの県民に意見を聞くのは問題があるのではないか?と質問しました。

また、県が土浦方面へ考えを示すまでの審議や検討を行った過程が明確で無い事も発覚しました。5月1日から始まるパブコメは、県のホームページから、皆さんの意見や要望が出せますので、どんどん意見を出して欲しいです!

「つくばエキスプレスTX県内延伸方面(案)に関するパブリックコメントの実施について」質問①_R
「つくばエキスプレスTX県内延伸方面(案)に関するパブリックコメントの実施について」質問②_R
「つくばエキスプレスTX県内延伸方面(案)に関するパブリックコメントの実施について」質問③_R
「つくばエキスプレスTX県内延伸方面(案)に関するパブリックコメントの実施について」質問④_R
「つくばエキスプレスTX県内延伸方面(案)に関するパブリックコメントの実施について」質問⑤_R

| 活動日記 | 11:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

交通事故を起さないように、そして巻き込まれないように。

令和5年度「石岡地区交通安全対策推進協議会」総会が、石岡市役所会議室で開催され、私はもう20年前からの就任となりますが、顧問として参加させて頂きました。

この協議会は、石岡警察署管内の「石岡市」「小美玉市」の交通安全対策関係の諸団体の方々で構成されておりまして、交通事故による犠牲者を出さないように活動されております。

コロナ問題の中で、総会は3年ぶりの開催となりましたが、交通事故事案が1件でも無くなるように活動する事を誓いました。皆さんも交通事故を起さないように、そして巻き込まれないように気をつけてください。

令和5年度「石岡地区交通安全対策推進協議会」総会①_R
令和5年度「石岡地区交通安全対策推進協議会」総会②_R
令和5年度「石岡地区交通安全対策推進協議会」総会③_R
令和5年度「石岡地区交通安全対策推進協議会」総会④_R

| 活動日記 | 07:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

石岡市議会議員時代の選挙記録。

私は昨日の「4月26日」は、絶対に忘れられないし大切な日です。それはもう32年前になりますが「26歳」の時に、石岡市議会議員選挙に挑戦し、初当選させて頂いた日だからです。

そして、この1年後の4月26日に「27歳」の時に妻と結婚させて頂きました。写真は、市議会時代1期目の初当選した時から3期目までの、私の選挙記録です。とっても若かったですネ。(苦笑)

1期目の得票数は「1,408票」2期目「1,430票」3期目「1,554票」と多くの方々の支援により、市議にさせて頂きました。初心忘れる事無く、これからも頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

石岡市議会議員歴代の記録 (1)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (2)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (3)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (4)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (5)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (6)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (7)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (8)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (9)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (10)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (11)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (12)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (13)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (14)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (15)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (16)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (17)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (18)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (19)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (20)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (21)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (22)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (23)_R
石岡市議会議員歴代の記録 (24)_R

| 活動日記 | 07:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT