キヨスクのおばちゃんから教えてもらった事。
昔、私が学生の頃、キヨスクのおばちゃんから教えてもらったのですが、キヨスクが出来たのには、鉄道事故などで一家の働き手を失ってしまった遺族(主として鉄道殉職者の妻)に働き口を確保する目的の為に作られたそうです。
キヨスクの名前の意味は「清く」「気安く」という事から付けられたそうです。こんな事を教えてもらったのを今でも思い出すと、どうしても立ち寄ってしまい、たくさん買い込んでしまいます。(^_^)v







| つぶやき | 06:06 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑