【石岡を良くしようよ!】№29「いつも水が溜まっていた県道が直りました!」
この道は、写真1枚目5枚目の様に雨が止んでも何日も水が溜まっていて、歩道も排水も無くて危険極まりない状態でした。
この県道は「西小塙石岡線」と言って石岡二校前の府中地区⇒北小⇒法政グランド⇒園部小⇒柴間地区⇒恋瀬小⇒桜川市西小塙までの県道です。
この地区は、旧八郷町柴間地区のバス停「ギター文化館入り口」付近です。
このように改修出来たのも、地元の皆さんの願いが叶ったものだと思います。早急に対応してくれた、土浦土木事務所の皆さん!ありがとうございました。<(_ _)>
去年の11月に要望があった時の私のブログ記事。
県道を改修した場所の地図
⇓水が溜まってしまっていて、歩行者が危険に晒されていた時の模様です。




⇓逆方向から見た、水が溜まってしまっていて、歩行者が危険に晒されていた時の模様です。





⇓改修工事が完了しました。地元の方々に喜んでもらえて良かったです!(^_^)v

| 石岡を良くしようよ! | 08:01 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑