ドクターカー!
現場で必要な救命処置を施し、その後、消防の救急車に同乗し、適切な医療機関に搬送するまでの間、患者に救急医療を提供しながら搬送します。ドクターカーの運行により、救急現場に医師・看護師を素早く送り届け、一分一秒を争う緊急患者への適切な治療をいち早く行う事が出来ます。
心筋梗塞,脳卒中,重症外傷症例及び多数傷病者発生事故等は救命率の向上や後遺症の軽減に大きな効果が期待できます。現在は、笠間市内全域での運用となっておりますが、各地域に於いてこの取り組みが出来れば良いのですが、財政面や病院や人員の配置問題があります。
我が石岡でも運用出来れば良いなと思っております。(^^)v





| 活動日記 | 06:00 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑