子ども政策局の、予算は「約320億円」
予てより茨城県ばかりではありませんが、最重要施策である「少子化対策」について取り上げました。
3月の議会で可決したのですが、少子化に更なる対応を図る為、部内に「子ども政策局」を格上げ設置し、この局内に「子ども家庭課」と「少子化対策課」を作りました。
これにより今まで以上に施策の推進が図られるようになりました。今議会において、各課の予算配分も明示されました。
「子ども政策局」の予算は「約320億円」です。この中で約200億円ぐらいは、手当てなどの措置費です。職員35人体制で臨むのですが、
私は「県庁の中でもエキスパートの職員が出揃っているのだから”子どもの事だったら、どんな事でも政策局に任せてくれ”と言えるぐらいになって欲しい!」と熱く語ってしまいました。





| 活動日記 | 06:43 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑