【石岡をよくしようよ!】№37 台風7号被害「片野地区」考案寺橋付近
私はこれを朝のテレビで知り、急いで駆け付けました。写真2.4枚目が普段の穏やかな恋瀬川なのですが、一部氾濫がありましたが最小限度の被害で収まりました。
以前からこの氾濫対策には力を入れておりまして、被害が発生した時の実情を訴え改善に努めてまいりました。
その結果、川幅が狭い堤防の掘削工事を早急に進め、本格的な工事をする為に、計画策定に入る為の調査を続け抜本的改修に入る事になりました。
早急な掘削を行い川の流れをがムーズになった為に、今回は最小限度の被害に止まりました。
地元の方々からは「いつもなら、こんな被害では済まなかっただろうが、工事をしてくれたから助かったよ!」と喜んでもらえました。
しかし、この台風7号以上の大雨が降った時には、この現状を見てお分かりの通り、最悪な事態をまた招くかも知れませんので、これからも力を入れて頑張りたいと思っております。















| 石岡を良くしようよ! | 05:37 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑