【石岡のいいとこ見せようよ!】№.256 常陸國總社宮例大祭「例祭」
本日15日午前10時より、常陸國總社宮例大祭「例祭」が執り行われます。17日「神幸祭」18日「奉祝祭」19日「還幸祭」と行われますが、この「例祭」が最も重要な祭りです。
写真の様に、常陸國總社宮が修復されてから初めての例祭が行われます。
神幸祭や奉祝祭や還幸祭は、敬老の日を最終日とするハッピーマンデーの3日間で行われるので、年によって日にちが変更されますが、この「例祭」だけは9月15日に執り行われる事になっています。
神輿や山車や幌獅子は出ませんが、厳粛な神事が行われます。祭り好きな皆様には、必ず見て頂けたら幸いです。(^_^)v





| 石岡のいいとこ見せようよ! | 06:55 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑