【県会議員って何やってんの?シリーズ!】Part-10「出前委員会」
その為、遠距離で来られない方々へ、自らが出向いて、委員会の内容を見て貰う為に「出前委員会」を開催しました。
写真の様に、場所は土浦合同庁舎で開かれました。会議室には、大勢の高校生や学生、県民の方々が傍聴に来て頂けました。私は「医療費補助制度」マル福について質問させて頂きました。
マル福とは、子どもや妊産婦が健康保険を使っても自己負担があるわけですが、それを更に、県や市町村が補助し負担を軽減するものです。
所得制限が緩和されたのですが、各市町村においては対象年齢などバラつきあり「この格差をどうして行くのか!」質問させて頂きました。





| 県会議員って何やってんの?シリーズ! | 08:01 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑