【石岡をよくしようよ!】№53「石岡が更に良くなるよ!」
「県家庭教育を支援するための条例」制定などの議案と意見書案、計35件を原案通り可決しました。
その他、人事案1件に同意、認定案2件を認定、報告案1件を承認しました。
この中でも、皆さんの願いを叶える為の補正予算が可決され「石岡市が更に良くなります!」。
その一部の内容は、写真1.2枚目の様に、①恋瀬川の氾濫を無くす為の工事予算が「約2億3千万円」。
写真3.4枚目、②常磐道石岡・小美玉スマートインターから茨城空港まで15分で結ぶ一部道路予算「約6億円」が可決されました。
また、県議就任から取り組んできた、写真5.6枚目、③北根本地区の危険だった急傾斜地崩壊対策工事の予算が「6千万」。
写真7.8枚目、④旧石岡有料道路から国道6号(キグナス前)交差点を通過し、6号バイパス・県道まで繋ぐアクセス道路の、キグナス用地買収費の予算「1億円」が可決されました。
皆さんの願いが一つひとつ叶っています。これからも頑張って行きますのでどうぞ宜しくお願いします。(^^)/
①恋瀬川の氾濫を無くす為の工事予算「約2億3千万円」。


②常磐道石岡・小美玉スマートインターから茨城空港まで15分で結ぶ一部道路予算「約6億円」


③北根本地区の危険だった急傾斜地崩壊対策工事の予算「6千万」。


④旧石岡有料道路から国道6号(キグナス前)交差点を通過し、6号バイパス・県道まで繋ぐアクセス道路の、キグナス用地買収費の予算「1億円」


| 石岡を良くしようよ! | 07:05 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑