【県会議員って何やってんの?シリーズ!】Part-15「県庁コピー問題」
このコピー代に掛かるお金は「2億7000万円」もの税金を使って、コピーを取っているのです。
この問題は、私は以前から指摘して質問をして来ました。
写真の様に、現在県議会に於いて、平成28年度に支出したお金をチェックする為に「決算特別委員会」が開かれており、このコピー問題を質問させて頂きました。
私が数年前に質問した結果、翌年はコピー枚数の削減が図られたのですが、元に戻ってしまい横ばい状態が続いております。
この様に、県会議員は予算が使われた物をチェックし税金が無駄に使われない様に活動させて頂いております。
皆さんからお預かりした税金は大切に使われなければなりませんね。





| 県会議員って何やってんの?シリーズ! | 19:14 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑