【石岡をよくしようよ!】№.81「危険な急カーブ横断歩道・側溝問題!」
この場所は、JR高浜駅近くの愛嬌橋消防署から、JAひたち野南支店までにある県道の急カーブです。 ここを通過する車や、通学する子ども達にとっては危険極まりない道路で、側溝に蓋もありません。
まして、急カーブの途中に横断歩道が設置してありまして、この横断歩道を渡るのには命懸けです。側溝に蓋を掛けていない為に、車が何度も何度も落ちてしまっています。
先日は、中学生の子供がスピードを出して来た車を避けて、自転車で溝に落ちてしまいました。
その為、土浦土木事務所の職員さんに現場を見て貰いました。危険な現状を理解してもらい、早急に出来る所から側溝整備をしてくれる事になりました。
横断歩道の問題は、警察関係なのでこれから協議して行きます。子ども達の安全を守る為に頑張って行きますのでどうぞ宜しくお願いします。










| 石岡を良くしようよ! | 04:00 | コメント宜しくお願いします!comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2019/01/23 02:05 | |