【石岡のいいとこ見せようよ!】№.374「石岡の獅子頭」
貝地町の公民館で行われたのですが、写真の様に、毎年挙行されます「常陸國總社宮例大祭」に於いて、繰り出される「獅子頭」が大切に保存され陳列されておりました。
石岡では、各町内に於いてこの様に、祭りで使われる獅子頭や人形等を、大切に大切に保管し保存しております。
特に貝地町の様に、ショーケースに保管されている町内は珍しいですが、それ程自分たちの獅子頭に愛着がある証拠だと思います。
石岡の祭りも、あと5か月に迫って参りました。早く祭りが来ないかなー!と思う私です。(^^)/









| 石岡のいいとこ見せようよ! | 07:58 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑