【石岡のいいとこ見せようよ!】№.469「石岡のおまつり”たたき初め”が行われました!」
今年は台風の影響を懸念して、各町内とも30分から1時間前倒しして行われました。
また、お囃子連は1年間を通じて、笛や太鼓・鐘擦り等や踊りの練習の成果を「たたき初め」で披露してくれます。私はこの行事には、各町へとご挨拶廻りにお伺いします。
今年は、地元の若松町で祝辞を述べてから、國分町⇒香丸町⇒泉町⇒大小路⇒中町⇒森木町⇒幸町⇒富田町⇒守横町⇒金丸町へとお邪魔しました。
各町内とも、素晴らしいお囃子の練習の成果を見せてくれていました。また各青年会の女子部「おっしゃい隊」も提灯や扇子を振りながら、掛け声を披露してくれて、たたき初めを盛り上げてくれました。
今年の祭りは、9月14.15.16日です。今週末は、最高な祭りを見せますので、是非とも訪れて見て下さいネ!(^^)/
















| 石岡のいいとこ見せようよ! | 07:04 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑