【石岡のいいとこ見せようよ!】№.483「還幸祭 供奉行列神輿渡御」PART①
朝から降り続いた雨が、みんなの願いが叶ったのか、午後1時から始まる神事の前に雨はピタリと止みました。御仮殿前にてご祈祷を終えると、いよいよ神輿渡御が行われました。
神輿部長の口上と手締めによりまして出発しました。先ずは神輿だけで、國分町旧道を巡り、石岡駅前まで渡御されました。
この後、石岡駅前から八軒道路(御幸通り)を神輿渡御が行われるのですが、画像が一度で投稿出来ないので、PART②に続きを投稿させて頂きます。
それにしても、石岡のおまつりは神輿の担ぎ手ばかりでなく、多くの祭礼参加者が祭りを盛り上げてくれていました。やっぱり石岡はいいとこ!ですね。(^^)/


































| 石岡のいいとこ見せようよ! | 07:20 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑