【石岡のいいとこ見せようよ!】№.486「還幸祭 供奉行列神輿渡御」PART②
PART①では、御仮殿前から出発した、神輿渡御が行われ石岡駅前までの模様を投稿しましたが、今回は、駅前から八軒道路(御幸通り)を抜けてカギヤ前までの模様です。
八軒道路には、山車の全12町内が神輿をお出迎えし、總社宮までお帰りになる神様を見送っておりました。
ここで、山車の向きを見て頂きたいのですが、山車を斜めにして神輿を迎えていますが、昔は神輿が暴れていた為に、山車に神輿が衝突する事が当たり前でした。
その為山車は、提灯を壊されぬように外してガードをしていたのですが、昨今は神輿も綺麗に渡御するようになり、現在はこの様になりました。
まだまだ投稿しきれないので、PART③に続きます。(^^)/





















| 石岡のいいとこ見せようよ! | 06:34 | コメント宜しくお願いします!comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑