【石岡のいいとこ見せようよ!】№.507「摩利支天例大祭」&「山王日枝神社例大祭」
しかしながら、長年護り続けている、神社などでの例大祭は各神社の宮司をお招きし、祭や直会はおこなわれず「神事」のみの大祭が行われています。写真1枚目から10枚目は、私の地元若宮八幡宮内に祀られている「摩利支天例大祭」の模様です。
写真11枚目から25枚目までは、石岡第一高等学校内に祀られている「山王日枝神社例大祭」の模様です。何れも各町内の氏子や役員さん達が、数十年・数百年と守り続けており崇敬されております。決してコロナに負けないように、私も祈願させて頂きました。

























| 石岡のいいとこ見せようよ! | 06:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑