昨日投稿しましたが、茨城県内の飲食店が、コロナ禍で、売れなくて余った食材を買い取ることで、苦境に立つ農家の支援とフードロス(食品廃棄)を減らす為に、567円のお弁当を作りました。
石岡では、大和町の「酒と肴のたか木」さんと、泉町の「エールハウス ルーシー」さんが、お弁当を販売しました。早速!「たか木」さんの「とんかつ弁当」&「豚丼」を買って来てみました。
流石にふたつのお弁当は食べられないので、お昼に「とんかつ弁当」。夕食には「豚丼」を食しました。どちらもとっても美味しかったです。そして「農家の皆さんを助けよう!」との、思いが嬉しかったです。
※本日31日も販売しているそうです。



