内示会・総務会・選挙対策委員会・政務調査会。
来週の2月26日から、茨城県議会第1回定例会が開かれます。その為、知事から当初予算や議案等の内示会がありました。令和3年度の予算は、過去最大規模の「1兆2951億7800万円」であり、新型コロナウイルス感染症の関連分として「1620億8200万円」を計上しました。
その後「自由民主党総務会」が開かれ、令和3年度の自民党茨城県連役員等の選考が行われました。「自由民主党選挙対策委員会」が開催され、今年の9月に任期満了となる、茨城県知事選挙の候補者として、大井川知事を推薦する事に決定しました。
また午後からは「政務調査会」が開催されまして、各担当部局から新年度の当初予算や議案等の説明がなされました。第1回定例議会は、2月26日から、3月24日までと長期間に亘り議論や質疑が交わされます。コロナに負けないように頑張っていきますので、応援をどうぞよろしくお願い致します!


















その後「自由民主党総務会」が開かれ、令和3年度の自民党茨城県連役員等の選考が行われました。「自由民主党選挙対策委員会」が開催され、今年の9月に任期満了となる、茨城県知事選挙の候補者として、大井川知事を推薦する事に決定しました。
また午後からは「政務調査会」が開催されまして、各担当部局から新年度の当初予算や議案等の説明がなされました。第1回定例議会は、2月26日から、3月24日までと長期間に亘り議論や質疑が交わされます。コロナに負けないように頑張っていきますので、応援をどうぞよろしくお願い致します!

















