FC2ブログ

当選したらこうなった(^_^;) 茨城県議会議員「といた和之」の活動日記

落選してバッジが付いてなかった議員が当選すると・・・どうなるか!戸井田 和之の日々の奮闘日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

常陸國總社宮例大祭の令和3年度の実施方法が決定。

【速報】「常陸國總社宮例大祭(石岡のおまつり)の令和3年度例大祭実施方法が決定されました!」昨夜は、第4回祭礼関係者代表会議が開かれまして、これまで数え切れない程の協議を重ねた結果を踏まえ、今年の祭りの実施方法が、總社宮石崎宮司から示され、参加団体一同の意思を以って決められました。

【実施方法】①令和3年9月15日(水)の1日のみで実施。「第一祭典」午前10時催行、例祭(神事)氏子町の代表者1名が参列。神輿渡御は行わず、境内展示とする。供奉行列は行わない為、年番中町に設置予定だった、お仮殿は設営しない。年番中町は次年度に延期されます。

本年度挙行予定だった、9月18日神幸祭、19日奉祝祭、20日還幸祭は次年度に延期。この事を踏まえ、本年度は②「第二祭典」午後2時から催行する。現在協議中であるが、總社宮境内に於いて、ささら・獅子舞・山車・巫女舞・十二座神楽等の、神振行事を行う。(各町内の参加なし)

誠に残念な結果になってしまい、心から申し訳ない。と痛感しております。来年はコロナに打ち勝って祭りが出来るように頑張って行きましょう!

「常陸國總社宮例大祭 石岡のおまつり無形民俗文化財指定を石岡市教育長・教育部長・文化振興課へ申請」⓪ (1)
「常陸國總社宮例大祭 石岡のおまつり無形民俗文化財指定を石岡市教育長・教育部長・文化振興課へ申請」⓪ (2)
「常陸國總社宮例大祭 石岡のおまつり無形民俗文化財指定を石岡市教育長・教育部長・文化振興課へ申請」⓪ (3)
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」①
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」②
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」③
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」④
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」⑤
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」⑥
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」⑦
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」⑧
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」⑨
「第4回常陸國總社宮例大祭祭礼関係者代表会議に於いて、祭りの延期が決定されました」⑩

| 活動日記 | 06:31 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT