今年の石岡のおまつり、残念な結果。
第6回常陸國總社宮例大祭「関係者会議」が總社宮の参集殿に於いて開催されました。資料1枚目の様に、9月15日10時より「例祭第一祭典」は「神事」と「浦安の舞」鈴舞(巫女舞)のみが行われます。
「例祭第二祭典」は本来は、年番中町によるお囃子披露や、土橋町の獅子舞・富田町のささら・十二座神楽が予定されておりましたが、コロナ感染防止対策の為に、自粛となり「浦安の舞」(扇舞)のみとました。誠に残念な結果となってしまいましたが、
来年!こそはコロナに打ち勝って祭りが出来るように頑張って行きましょう!(^^)/






