FC2ブログ

当選したらこうなった(^_^;) 茨城県議会議員「といた和之」の活動日記

落選してバッジが付いてなかった議員が当選すると・・・どうなるか!戸井田 和之の日々の奮闘日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

第3回定例会。知事から議案・補正予算等の説明。

本来であれば、茨城県議会の第3回定例会は、9月中に開会し閉会されるのですが、今年は知事選挙があったので、9月30日に議会が始まります。その為、大井川知事から今議会に提案する議案や補正予算の説明がありました。

今回の補正予算額は「766億1300万円」であり、このうち新型コロナウイルス感染症への対応分が751億7900万円と大半を占めます。この中でも、県の時短要請に応じた事業者への協力金に362億8000万円、影響を受けた事業者への一時金に26億7400万円が計上されました。

私は、非常事態宣言で時間短縮の自粛に応じてくれた、飲食店等への協力金には納得は行くものの、飲食店へ納入している酒屋さんや、代行業等がこれまで1度しか一時金が支払わておらず、今回は何とか支払われる事となりましたが、その金額は少数なもので、更なる増額の要望をしました。

さあ来週から議会が始まります。頑張って行きましょう!(^^)/

「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」①
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」②
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」③
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」④
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」⑤
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」⑥
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」⑦
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」⑧
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」⑧1
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」⑨
「第3回定例会知事議案・補正予算説明・ケアラー勉強会・政務調査会」⑩

| 活動日記 | 06:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT