FC2ブログ

当選したらこうなった(^_^;) 茨城県議会議員「といた和之」の活動日記

落選してバッジが付いてなかった議員が当選すると・・・どうなるか!戸井田 和之の日々の奮闘日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ハローキティ×TMライナーコラボレーション運行キャンペーン。

茨城県議会第3回定例会は、昨日までに「12人」の議員が県政壇上にて「一般質問」に立ち、大井川知事・教育長・県警本部長・各担当部長と論戦を交わし終了し、議会も中盤戦を終えました。そんな中、嬉しい取り組みが始まりましたのでご紹介します。

茨城県では、水戸と石岡を経由してつくばの都市間連携を促し、交流人口の拡大と、県域全体の活性化につなげるため、令和元年10月1日より、都市間高速バス「TMライナー」の増便実証運行を実施しております。TMライナーは、本年7月をもってご利用10万人に達し、本年10月1日には増便運行開始から2周年を迎えました。

これを記念し、かつ、TMライナーの安心、安全・明るく、元気な話題をお届けするため、誰もが親しみのある「ハローキティ」とコラボレーションし、キャンペーンを実施してプレゼンを用意しました。画像2枚目の様に、キティーちゃんのロゴには「ISHIOKA」の文字も入れて頂きました。鹿の子高速バスストップから是非とも利用してみて下さいネ。(^^)/

「茨城県議会第3回定例会”各派代表質問が始まりました!」②
【チラシ】ハローキティ×TMライナーコラボレーション運行キャンペーン_000000
【チラシ】ハローキティ×TMライナーコラボレーション運行キャンペーン_000001
キャンペーンご説明資料(20210930)_000001
【チラシ】ハローキティ×TMライナーコラボレーション運行キャンペーン_000002

| 活動日記 | 05:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT