FC2ブログ

当選したらこうなった(^_^;) 茨城県議会議員「といた和之」の活動日記

落選してバッジが付いてなかった議員が当選すると・・・どうなるか!戸井田 和之の日々の奮闘日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

質問のスケールが小さい。

先週投稿しましたが、10月30日に茨城大学で高校生と大学生と県会議員とで行われた「青空対話議会」の模様が、茨城新聞の1面に「開かれた県議会へ」と題して掲載されました。

サブタイトルは、”進む「改革」青空対話や日曜開催”とされていました。これまで茨城県議会はICT化や様々な取り組みを進めてきた結果、全国議会改革度調査で、ランキング第2位となりました。

更に全国1位を目指す為にも、今回取り組んだのが「青空対話議会」です。私の発言が掲載されていましたが、傍聴に来てくれていた大学生からは「質問のスケールが小さい!」と指摘されたのには、襟を正されました。

11月28日には「日曜議会」を開催します。時間がありましたら県議会までお出で下さい。

令和3年11月5日「開かれた県議会へ」茨城新聞1面⓪
令和3年11月5日「開かれた県議会へ」茨城新聞1面① (1)
令和3年11月5日「開かれた県議会へ」茨城新聞1面① (2)
令和3年11月5日「開かれた県議会へ」茨城新聞1面① (3)
令和3年11月5日「開かれた県議会へ」茨城新聞1面① (4)

| 活動日記 | 07:11 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT