【石岡をよくしようよ!】№143「石岡市恋瀬川の氾濫対策を進めよう!」
写真2枚目は普段の恋瀬川の現場ですが、この橋は田畑に水を確保する為の橋です。
現在は度重なるこの恋瀬川の片野地区の氾濫対策をする為に、まず下流部分の掘削工事・拡幅工事が完了しつつあり、川幅が最も狭くなる「考案寺橋」の架け替え工事をしておりまして、順調に工事が進んでおりました。
しかしながら、まだまだ工事完了まで時間が掛かる事もあり、昨夜の大雨では氾濫してしまいました。
ところが地元の方々との話で救われたのは「戸井田さんがこれまで下流の工事を進めて来てくれたお陰で、水の引きが早い為に助かったが、やってなかったら今頃は、床上浸水になっていたよ!」と言ってくれまして涙が出そうでした。
もっと早く地元の方々が安心して住めるように頑張ります。










| 石岡を良くしようよ! | 07:26 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑