FC2ブログ

当選したらこうなった(^_^;) 茨城県議会議員「といた和之」の活動日記

落選してバッジが付いてなかった議員が当選すると・・・どうなるか!戸井田 和之の日々の奮闘日記です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」

「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」常陸國總社宮例大祭「石岡のおまつり」まで、残すところ「8日間」となってまいりまして、石岡では浮きだって来ました。今回の祭り準備シリーズは「提灯編」です。

祭りと言えば提灯は必需品でありますが、石岡では特に写真の様に、山車の前で「おっしゃい隊」と呼ばれる女の子達が掛け声をしながら「提灯」を振って祭りを盛り上げてくれます。また以前紹介しましたが、金棒引きの女の子が自分の名前の提灯を持ちます。

今年は私の地元「若松町」が年番でして、私の孫娘たちが金棒引きをしますので、提灯を新調してあげました。しかしまだ小っちゃいので大きい提灯は長い時間持って歩けないと心配なので「提灯ミニ」を浅草で作ってあげて、序に自分たちのも作っちゃいました。是非ともお祭り見に来て下さいネ!(^^)/

「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (1)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (1)1
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (2)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (3)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (4)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (5)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (6)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (7)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (8)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (9)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (10)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (11)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (12)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (13)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (14)
「祭の準備をしようよ!」シリーズPART⑦「提灯編」 (15)

| 「祭の準備をしようよ!」シリーズ | 07:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT