【石岡のいいとこ見せようよ!】№608「年番若松町「神輿渡御」
17年ぶりの年番と言う事もあり、神輿に御霊が移れさたものを担ぐわけですか、気持ちは厳かな気分と盛り上がる気持ちは抑えられませんでしたが、力の限り思いを込めて担がせて貰いました。
常陸國總社宮を神輿が出御してから、石岡市街を渡御し、私の自宅隣りに建立された御仮殿に神様をお迎え出来た時は、真面目に涙が出ました。神様が近くにいらっしゃると思うと心も引き締まります。今日も素晴らしい祭りを見せますので、訪れて見て下さい(^^)/

















































| 石岡のいいとこ見せようよ! | 11:04 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑